マネコンで作ってみる→AWS CLIで確認する→CFnでテンプレートにする
マネコンで作って、AWS CLIでterminal.iconaws ~~ list~~~してから、CloudFormation template作るtsawada.icon
Referenceに期待をするな。
Reference見ても「は…? ymlのvalue部分何書けばいいねん?」となる
↓こんなんしか書いてない。書き方全然わかんない
https://gyazo.com/aad73ad9c04af2fcf8e24ea6cec5ca74
引用元:AWS::EC2::EIP - AWS CloudFormation
AWS CLI見たほうがはるかにわかりやすい
https://gyazo.com/53f6de5db1312c9e98d4c84e5bb5933b
引用元:describe-public-ipv4-pools — AWS CLI 1.18.93 Command Reference - Gyazo
AWS CLIだとわかりやすいから、「まずAWSで作ってみて、それを describe- or list-あたりのcommandで詳細を確認し、それをCloudFormationに記載する」のがオススメ